フォト日記(2004年6月)


6月29日


北海道にも夏の暑さがやってきました
ここ3日間はお天気もよく 気温も30度近くに上がっていますが
朝晩はひんやりさわやかな風が吹いて ほっとします
冷夏 長雨 猛暑と私たちが暮らし始めてからも色々な年がありましたが
今年はどんな夏になるでしょうか
いつのまにかじゃがいもの花も場所によっては満開のところもあり
昨日上富良野に買出しにいきましたら
個人の家々の庭のラベンダーが色づきはじめていました
畑の風景もその年によって変わりますが
今年はじゃがいもが少ないような気がします
農業政策や市場の需要によって 品種が変わったり
植え付けも多くなったり少なくなったりするようです
同じ夏でも その年その年 出会う風景は一期一会ですね

とぅもろう前は今 「タンポポもどき」がいっぱい咲いてきれいです

節子




6月25日

ぐずついていたお天気も午後になってやっと落ち着いてきたようで
久しぶりに晴れ間が広がりました
美瑛までの買出しの道はその日の気分によって選んでいますが
おとといはあまり黄色くなっていなかった黄からしが鮮やかな黄色に変化していたり
まだまだと思っていたじゃがいもの花を発見したり
同じ道でも違う道でも その日その日色んな発見があるものです
お客様によくお薦め場所は?と聞かれるのですが
あの道もいいし 時間帯によってはこの道もいいし…迷ってしまいなかなか答えられないこともしばしばです
車で色々なところをくまなく見るのもいいし 自転車でお気に入りの場所を見つけるのもいいし
歩きでちょっとしか回れなくても大きな満足が得られるところが美瑛の素晴らしいところですね
とぅもろう前の散歩道も 早朝や夕方お薦めしていますが
その道沿いに今年はご近所の大滝さんがひまわりを植えたので
ひまわり越しにとぅもろうが見えたりするので 8月の花の時期が楽しみです
緑肥用に開花してまもなく漉き込んでしますので
ちょっとの間の楽しみですけれど…

いつも間にか季節は進んで とぅもろうの菜園もちょっとづつ収穫ができるようになってきました
今ハウスの中はイチゴの甘い香りが漂い 次々と色づいていくので
毎日のデザートに飾ったりしています
あと今年初めて植えたレタスが結球し始めたり 胡瓜が小さな実をつけ始めたり
パセリやイタリアンパセリ 青じそなども自前でできるのが夏の嬉しさです

節子




6月22日

今朝のとぅもろう前の風景です
昨夜は台風の影響で風も強く雨も降っていたのですが
今朝は雨も上がり 山もうっすらと見えていました
台風なので生暖かい風が吹くかなぁ と思っていたのですが
きょうの日中は冷たい風が吹き 
「たまには私も玄関前のベンチに座って新聞をでも読もうかしら」
と座っては見たのですが 寒くて10分位で家の中に避難してしまいました
慌しい毎日ですが 景色もいいし 気候もいいし
ちょっとでもゆったりとした時間が持てたらいいなぁと思います
明日からは気温も天気も回復してくるようですね

外仕事やら 室内の整備など毎年忙しい4,5,6月ですが
今年は 玄関脇や駐車場の一部にレンガを張ったり
食堂の配置換えをしたり いろいろ張り切りすぎてしまいました
ちょっとばて気味のこの頃でしたが
作業もやっと一段落したし ちょっとくつろげるスペースも出来たので
嬉しいです
11年前に植えた庭の木々も ゆっさゆっさと葉を揺らし
きょうしみじみと眺めながら 
まるでトトロが家の庭に来て 不思議な踊りを踊ってくれたみたい と 
一人感慨にひたりました

節子




6月16日

日中は陽射しも強く 車の運転などしている時は暑くてたまらないのですが
夕方になると急に空気がひんやりしてきて
もうしばらく着ないかな と思っていたフリースをまたひっぱり出してきました
今年の6月は天気もいいし さわやかですが
ちょっといつもの年より寒いのかもしれません
こんなに寒くて畑の作物たちは大丈夫かなと心配になりますが
気が付くと秋撒き小麦はもうちゃんと穂を出していて
夏が近いのを知らせてくれるし
我が家でもイチゴがおいしそう赤く色づいていました
1粒とって食べてみると 甘くて力強い味がして
おおげさかもしれないけれど 身体に力がわいてくるような気がしました
美瑛の国道沿いで夏の間開かれることになった「ふるさと市場」でも
美瑛産のトマトやアスパラなど売っていて
トマトを買って食べたら トマトらしい味がちゃんとして
そんなことがとても嬉しいこのごろです

節子




6月13日

毎日空模様の変化はあるものの 山も良く見えさわやかな毎日です
家の中にいると 窓から冷たい風が入ってきて寒いくらい
きょうは美瑛町恒例のヘルシーマラソン大会の日で
町民だけでなく 全国から参加者が集まります
気温があまり上がらなかったので 走りやすかったようで
宿泊のお客様たちも 「自己ベストタイム」を出した方 ハーフを1時間10分台で10位入賞を果たした方
初挑戦した方
皆さんそれぞれ自分の力を出し切って走られたようです
参加された方のお話によると 100歳を過ぎた方で 5キロを走られた方もいるとか
すごいですね
少しでも見習わなくっちゃと思います

このところ写真を撮る気持ちのゆとりがなくて
毎日いい天気なのに…と思いながら日が過ぎてしまいました
とぅもろうの窓から眺める景色も刻々と変わり
気温が低く 空気が澄んでいるからか緑が鮮やかです
そして今夜は星空も 細かい星までもが良く見えて
久しぶりにお客様と一緒に星空をゆっくりとながめました

節子




6月7日


昨日から3日間臨時休館にして 玄関やスロープ周りにレンガ貼りをしています
何となく 砂利敷きというのが殺風景で前から何とかしたいと思っていたのです
ホームセンターで格安のレンガを見つけたので 思い切って始めてみたのですが
素人仕事なのででこぼこしてしまいますが いい感じにできつつあります
昨日の夕方 タローの血液検査の結果を聞きに動物病院にでかけました
「あしあと」にも タロー大丈夫?との書き込みをいただきありがとうございました
結果は年なりにいろんなところが悪くなっているようなのですが
薬が効いたのか きのうきょうと元気を回復し 散歩もスタッフの久美ちゃんと元気に走っているようです
しばらくは 治療食と薬で様子を見ましょう とお医者さんと相談してきました
病院を出ると 7時を過ぎていたのですが まだ日が落ちていなくて畑に夕陽があたってとてもきれいです
そして美馬牛小学校にさしかかる頃には 日没後の空が焼けはじめていました
空気は日中の暑さもすっかりひいて 冷たいくらい
気持ちのいい夕方でした

節子




6月5日

犬のタローがきょう生まれて2度目の病院に行きました
最初に行ったのはまだ子犬の時でしたから13年ぶりです
今まで病気ひとつしなかったのですが やはり老犬になったからでしょうか
このごろお腹を痛がるようになりました
車にも今まで一回しか乗ったこともないし 病院に連れて行くのは無理と思っていましたが
夏のスタッフの久美ちゃんが幸い犬好きで タローをとてもかわいがってくれるので
手助けを頼んで車に乗せて行ってきました
最初は目を真丸くして驚いていたタローでしたが 慣れてくると窓の外を眺める余裕も出来てきて
「こんないい乗り物があったのかぁ」という顔をしていましたよ
年なので 診察の結果はいろいろな病気が見つかってしまい
これから毎日薬を飲まなければならないようですが
いつまでも元気なタローでいてほしいです

写真は夕方雨上がりの空にかかった虹と
そのあと夕陽の照り返しで赤くなった東南の空です
山の上の雲が空を走る汽車のようでかわいいでしょう?
きょう 明日と富良野線でもノロッコ号をSLが引っ張ります

節子




6月3日

気持ちの良いさわやかな日が続いています
今朝は6月にはめずらしく一面にもやがたちこめていましたが
7時前には一気にあがり お隣の菅原さんの豆の種を蒔いた畑の上をゆらゆらと湯気が漂っていました
豆の芽もこの湯気に誘われて顔を出したかもしれませんね
あまりの気持ち良さそうな景色に 食堂前のテラスに出てみると
裏の林で鳴くせみの声 遠くの田んぼで鳴いているのかかえるの声 などが聞こえていて
本当にのどかです
私はどちらかというと五感のなかでは視覚に頼りがちなのですが
たまには五感をフル活用して もっとこの景色を感じることができたらいいな と思います
 
今アスパラが旬でとてもおいしいです
とぅもろうでも茹でたり天ぷらにしたり ベーコン醤油で食べたりしています
うど わらび ふきなども採れ 自然の恵みの豊かないい季節です

節子

  このページに関するご意見・ご要望・ご感想等はこちらまで