フォト日記(2008年7月)

7月31日

麦のロールがあちこちに転がる季節
北海道らしい風景の一つです
久しぶりに上富良野までの買いものの道すがら
ちょっと遠回りしてジェットコースターの道を通りながら行ってみました
道を変えるだけでまた改めてこの土地が素晴らしい風景に恵まれた所だと
実感します
2枚目はとぅもろうの窓から見える1本の木
とぅもろうから見ていると 「なぜ1本の木?」と思いますが
散歩道から見るこんな風に見えるんです
見る場所を変えると違う風景が見えるんですね
3枚目は美馬牛駅の近くで見つけたキカラシ
本当にたまに違った道を通ってみるものです
今日帰られた台湾のお客さまから
「フォト日記楽しみに見てますよ」と声をかけられ
「台湾の方も見てくださっているんだ!」とびっくり
海を越えて…嬉しいですね
もう一つ台湾のお客様のお話ですが
昨日からいらしているお客さまときょう見えたお客さまが
お食事の時顔を合わせてびっくり
台湾の大学の先輩後輩だったらしいのです
日本の 北海道のこんな小さな宿で偶然出会うなんて!
日々いろんなドラマが起きる夏
早いもので明日からもう8月
昨日ススキの穂が出ているのを見つけました
秋がちょっとずつ近づいています

節子

やっと梅干が干せました
土用の頃は雨ばかりだったので
陽射しが戻った4日前から干しはじめ
昨日瓶にしまいました
主に料理に使います
白梅酢もとぅもろうの料理には
かかせません
出来上がってほっとひと安心
ちょっとお腹の調子が悪い時も
梅干しを食べるだけで治ることもある
我が家には欠かせないものなのです



7月24日

今年の7月は雨が多いです
冬 2年続けて雪が少なかったからでしょうか
秋蒔きの麦も刈り取りの時期を迎えていますが
雨降りの日が続いて 収穫前に倒れてしまうことも多く心配です
貴重な国産小麦ですから 少しでも多く刈り取られて食卓に上って欲しいです
天気予報をみると雨も一段落の様子
明日からは晴れマークが続いています
写真一枚目は晴れ間の出てきたきょうの夕方
去年草の間から救出して植え替えたリアトリスがきれいに咲いたのです
そのリアトリスに夕日が射して赤紫の色が際立ってきれいでした
下2枚はおととい 沸き立つような雲が出ていた日
買い物途中で写しました

節子




7月20日

3連休を迎え いろいろな所にお出掛けになられた方も多いのではないかと思います
富良野ではラベンダー祭りがこの時期に開かれ
国道が一年で唯一渋滞する時でもあります
お天気は曇りでしたが 雨にはならず 気温も過ごしやすく
よい休日だったのではないでしょうか
私は昨日のうちに今日の分の買出しを済ませていたので
午前中はハスカップとブルーベリーの摘み取りと
庭の草取りをして過ごしました
今年も娘が手伝いをしてくれているので
朝食が終わり お客さまをお見送りしてから
夫は掃除全般 娘はベットメーキング 
私は買出しと庭仕事というおおまかな仕事の分担をしています
夕方は3時から食事の準備に入り
7時の夕食までは息をつく暇もありません
片付けが終わるのが9時過ぎ
そのほか事務仕事などもあり 夏はハードな日々です
夫の体重がどんどんと減っていってしまうのが気がかりですが
毎年たくさんのお客さまとの出会いがあり充実した日々でもあります
もうオープンして15年も経ったというのに
今だにハラハラドキドキ
食事作りではあたふたしている私たちですが
とぅもろうの風景と美瑛の野菜の味を楽しんでいただけたらと
思っています


写真は昨日買い物の途中 ちょっと寄り道して撮ったもの
美馬牛から拓真館に行くサイクリングロードからの風景です


白金温泉に行く道沿い (美沢小学校近く)に美味しい
ジェラード屋さんがあるというので
先日行ってみました
紋別の牧場で作ったジェラードとのこと
てんさい糖の甘みがあっさりしていて
おいしかったです!

節子




7月17日


一年中で一番忙しい時期を迎え  何かと仕事に追われ
すっかりご無沙汰してしまいました
本州のほうは暑さも一段と厳しくなって来ていることと思いますが
皆様お元気でお過ごしでしょうか
こちらは一時期の厳しい暑さはやわらぎ 
雨も適度に降って 畑の作物も元気を取り戻したようです
気温が少し涼しくなると 裏の林のウグイスが一日中鳴き
きれいな声を聞かせてくれます
そのほかカッコウも「ハッホウ ハッホウ」と鳴き
何というのか名前はわかりませんが とても澄んだ声の小鳥もいて
林の近くに住む幸せを感じる日々です
畑では小麦もずいぶん色づいて刈り取りが始まりました
今年は輸入小麦の価格が上がったせいか
小麦の作付けが多いような気がします
丘の風景も一年一年同じ年はなく 世界の情勢にも影響を受けながら
だんだんと変わっていくようです
友人の金太郎農園さんのメロンも7月5日頃から出荷が始まっています
とぅもろうでも例年通り食後のデザートとして 
アイスクリームに添えてお出ししていますが
今年も甘くて美味しいです
今月下旬には早い所で新じゃがの収穫が始まったり
とうもろこしが出回ったり
これから北海道の美味しい季節がやってきます
写真一番上は今朝の風景 
天気は良くないのに山が見えたので お隣の畑の畦から写しました
お隣の畑の作物は今年は小豆です
雨のせいもあって瑞々しく急に大きくなってきました
下3枚は1週間前のとぅもろう前の散歩道からの写真
麦がいい色になっています

節子




7月6日

暑いですね〜が合言葉のような最近の美瑛です
いつもの年ですと7月15日位までは涼しく
爽やかで過ごしやすかったのですが
今年はいきなり夏本番がやってきたようです
雨も少なく観光日和なのですが
畑の作物は今か今かと雨を待っているように見えます
日照りあり 大雨あり 冷夏だったり猛暑だったり
なかなか思い通りにはいかないものですね
でも家の中は周りの木々の成長のお陰だと思うのですが
そんなに暑くはならず 風のある日はなおのこと爽やかです
道路脇の白樺を3列ほど伐採して行われ 心配していた
とぅもろう前の道路拡幅工事もほぼ仕上がってきて
やっといつもの静けさを取り戻してきています
白樺の後ろに隠れていた楢やカエデ 姫リンゴの木などが よく見えるようになり
陽射しが当るようになったためか急に大きくなって
存在感が増し 涼しい風も送ってくれているのかもしれません
工事はまだ完全に終わった訳ではないようなので
今しばらくお客さまにはご迷惑をおかけするかと思いますが
よろしくお願いいたします
昨日久しぶりに北瑛に行きました
とぅもろうで保存していたじゃがいもが底をついてしまい
ランドカフェさんに無農薬の「とうや」というじゃがいもを分けてもらいに行ったのです
「少し芽が出てるけど…」といただいてしまったじゃがいもですが
昨日食べてみましたら ほくほくととても美味しいおいもでした
まだ新じゃがが出回るまで今しばらくかかりますので
この「とうや」が力強い見方です
じゃがいもの花もあちこちの畑で見られるようになりました
とぅもろう前の散歩道の途中にも 白と紫のいもの花が真っ盛りです
いもの花 少し色づいてきた秋蒔きの小麦 青々とした穂が美しい春蒔き小麦
濃い緑のビート まだ可愛らしいコーン エンドウの花
ところどころに転がる牧草ロール
色彩豊かな夏の畑の風景が楽しめる季節の到来です

写真一番上は北瑛の白井牧場さん近くのキカラシ
広大な面積に咲いていて見ごたえ充分です
2番目は麦と牧草ロール 上富良野日の出公園近くにて…
一番下は色づき始めた麦の向こうに見えるとぅもろうです

節子