フォト日記(2015年12月)
 
 
 
 
 
 

12月28日

いつのまにか年の瀬ですね
一年が嫌になるくらい早いです!!
でもとりあえず無事過ごすことができたことに感謝です
とぅもろうにお越し下さった皆さま
このつたないフォト日記を見てくださっている皆さまにお礼を申し上げます
今年一年ありがとうございました

今年は社会的にも大きなことがありました
「もう戦争はしない」と誓った憲法の精神がないがしろにされ
自衛隊が海外で武器を持って戦うことができるようになってしまいました
その先にあるものは…と考えると本当に恐ろしいです
そしてまた民主主義と立憲主義 主権在民という意識が
この国に根付いた年でもありました
みな自分の言葉で発言し
自分にあったスタイルで行動していました
昨日テレビでシールズの抗議行動の様子を見ましたが
本当に今の若者らしいスタイルで
彼らの言葉は音楽のよう・・・
ソウルサウンドという感じがしました
またやはり昨日のテレビでどなたかがおっしゃっていました
私たちはシールズに寄りかかってはいけないと…
シールズが ママの会が また憲法学者の方々が言ってくれているからと
それでよしとしてはいけないと…
本当にそうだなと思いました
安保法制を通した人たちが
「国民は年が明けたら忘れる」と言っていましたが
年が明けたって忘れない
よく知り よく考えて 自分にできることをしようと思います

写真は23日の朝のもの
今年一番の霧氷でした
霧氷も薄っすらと付いたり 
一年に数回ですがこの日の朝のようにまるで珊瑚のようにたくさん付くことがあります
木々という木々が本当に真っ白になり
それは美しい光景です
家の中から そして家の周りを歩きながら写しました

今年最後のフォト日記です
皆さまどうぞ良いお年をお迎えになってくださいね

節子
 
 
 
 
 
 
 

 12月15日

昨日は朝から久しぶりの快晴!!
気温も低く 薄っすらと木々に霧氷も付きました
空気も澄んで山々もくっきりときれい…
ひと冬に数回あるかないかの素晴らしいお天気でした
そして何とふたご座流星群の見ごろの日!!
このお天気夜まで崩れませんように…と祈っていました
というのも毎年この時期はどんどんと雪が降る季節で
流星群を楽しみにしていても
曇り空でがっかり…ということが多かったのです
そして今年は新月が終わったばかりで絶好の星空観察日!!
願いが叶って夕方もそして夜に入っても快晴は続き
もう存分に冬ならではの風景を楽しみ
星空の観察もすることができました
特に昨夜の星空は素晴らしく
星の一つ一つがとても大きく見え
流星も縦に横に斜めに次々と流れました
ボァッと光りながら長く尾を引くもの
スッと短く流れるもの
漆黒の透明な闇に現れた光のショーでした
ずっと見ていたい気持ちでしたが
手は凍え お腹の中まで冷えてきてしまい家に入りましたが
部屋の電気を消すと家の窓からも星が良く見え
流星も低い位置を流れるものも多かったので
本当に贅沢ですが家の中から堪能しました

せっかくのチャンスなのでカメラにも収めようとしましたが
私の技術で流星は写せず 何とか星空だけは撮れました(5枚目6枚目)
6枚目は家の窓からのガラス越しのものです

節子

 
 
 
 
12月13日

冬至も近くなると 昼の時間が本当に短くなります
きょうの日の出は6時56分 日の入りは15時54分でした
とぅもろうから見ると今の時期はちょうど十勝岳のあたりから日が昇り
お昼の1時を過ぎるころにはもうずい分低い位置にいて
あっという間に沈んでしまいます
太陽が低い位置を移動しますので 
お天気がよければ日差しは部屋の奥まで入り外の寒さも何のその
昼間のうちに少しでも太陽の温かみを取り込んで夜の寒さに備える…
そんな冬の日々です
ストーブの上で煮炊きをしたり
湯気を立てているお湯を湯たんぽに入れたり…と
もしかしたら一昔前の生活かもしれませんね
休館中は二人だけの生活ですのでそんな風にして
エコ暮らしをしています

先日珍しく窓の外にカラスの姿が見えたので窓に近寄ってみると
カラスに追われている小さな生き物が…
リス?と思いきやよく見るとテンのようでした
ちょうど食堂の前のイチイの木の茂みに飛び込み 難を避けることができました
カラスはしばらく上空を飛びまわっていましたが
そのうちにあきらめて去っていきました
テンはしばらく茂みに隠れていましたが
ちょこちょこと様子を窺がいながらも少しづつ移動し逃げていきました
テンは肉食ですが 身体が小さいからカラスにも追われるのでしょうか
写真は隠れていた窪みから出てきたところ
写真3枚目はテンが追われて駆け足で逃げてきたときの足跡(手前)
冬は真っ白な地面ですので 小動物も隠れるところがないのでしょうね
先日はキツネがネズミ狩りをしている姿を目撃しました
私たちにとっては動物を見つけやすいし
足跡などの痕跡も見えるので楽しいのですが
小さな動物にとっては寒いし餌もないし天敵に見つけられるかもしれないし
命がけの季節なんですね

写真一番上は久しぶりに山の見えた昨日のもの
夕日の照り返しで旭岳がピンクに染まっていました

私事ですが
おとといの11日に6番目の孫が生まれました
1991年に家族5人で美瑛に移り住み
右も左もわからないまま必死で働いているうちに
いつの間にか子どもたちは巣立ち
6人の孫に恵まれました
本当に月日の経つのは早いものだと
感慨にふけるこの頃です

節子

 
 
 

12月8日

先月24日の大雪で美瑛もすっかり根雪になりました
大雪以降に暖かい日もあり雨も降ったので
一度溶けるかと思いきや
もうこの季節ですのでそのまま根雪となりました
暖かくなったり寒くなったりと気温の変化が激しいので
道路がつるつるになったり ざくざくになったりして
車も危ないですし 歩いていても足元が不安定です

秋の話になりますが
宿の休みの日に夫と数回ウォーキングをしました
千望峠フットパスコースを歩いたときのことや
十勝岳の安政火口まで歩いたことなどは
フォト日記やほっと・ホットにも載せましたが
その他にも1時間から1時間半くらいで歩けるコースを見つけて何回か歩きました
夏のシーズン中は立っている時間や ちょこちょこと家の中を歩く時間は長いものの
しっかりとそれなりの距離を歩くということをしていないので
秋になると足元がおぼつかない感じや 腰の痛みなどを感じていたので
今年の秋はしっかり歩こう!と思ったのです
わずか数回のウォーキングですが何となく足元がしっかりして
先日雪道を3キロほど歩いたときも
バランスを崩すことなく歩けましたので
ウォーキング効果が出ているような気がします
以外と思われるかもしれませんが
きっと田舎暮らしより都会で暮らしていらっしゃる方のほうが
よく歩いておられるのではないでしょうか
11月に東京に行った時 一日中用事であちこち動いた日があったのですが
同じ駅でも線が違うとずい分と離れていました
例えば横須賀線の武蔵小杉駅で南武線に乗り換えようと思ったのですが
えーっというくらいのかなりの長い距離を歩きました
その上地下鉄の乗り換えでもずい分歩きました
用事で横浜や川崎にも行きましたし
上野の国立博物館で「始皇帝と大兵馬俑」も見ました
夜はせっかく金曜日に東京に来たのだから(!?)と
かねてから参加したかった国会前の原発再稼動反対の抗議行動にも参加しました!!
その日のうちに2時間半かけて実家まで行き かなりハードな一日でしたが
ウォーキング効果でしっかり歩けたし
原発の事故から4年半 粘り強く運動を続けている方がたの行動に
少しの時間でしたが参加し 思いを肌で感じることができよかったです

きょうは12月8日 1941年のこの日に太平洋戦争が始まりました
それ以前の日中戦争から合わせると亡くなった人はアジア諸国で2000万人以上
日本でに310万人にもなるそうです
そしてその死が安らかなものとは程遠く どれほど残酷で惨たらしいものであったかと思うと
今また戦争へと私たちを連れて行こうとする人に
「NO!!」と声を上げて意思表示していかなくてはと思います

写真はきょうのとぅもろう前の雪景色です
木々の枝々に雪が積もりまるで花が咲いたように見えます
またイチイの木に積もった雪は雪だるまのよう・・・
雪面を見ると刻一刻と光の影が動いて目を楽しませてくれました  

節子