フォト日記(2019年5月)
 
 
 
 
 
 

  5月20日

朝目覚めて窓の外を見ると
きょうも青空が広がっています
連休後一時的に寒さが戻り
服装もまた冬のような厚着になっていましたが
5日ほど前から気温が上がり
昨日から半袖を着ています
この急激な変化は毎年のことで
木々はあれよあれよという間に若葉を伸ばし
宿根の草花も土の中からニョキニョキを芽を出します
ニョキニョキと言えばアスパラの路地ものも
1週間ほど前から収穫が始まり
待ちかねていたアスパラの季節の到来です
冬の間は保存していたじゃがいもやゆり根などしか
美瑛産のものはありませんでしたので
アスパラの季節は待ちに待ったという思いひとしおです
そしてこの気持ちのいいお天気に恵まれたこの季節!
桜の色もその木その木微妙に違い
木々の若葉も黄緑から赤味がかったものもあり
春の花々はまさにパステルカラーの春色で
耕された畑の土の色もトラクターが通った跡はアートのように美しく
冬の間に熟成されたエネルギーの発露のような
そんな春の日々でした

写真1枚目
桜が散ったと思ったらもうタンポポの季節です
2枚目は雪解け直後は頼りなかった麦の緑も
すっかり青々と逞しく…
3枚目以降は5月11日のもの
聖台ダム方面に出かけてみましたら
寒さが続いていたので桜が長持ちしていました

先ほどお客様を見送りがてら外に出ましたら
春セミの声が聞こえました
もうこんな季節!とびっくり…

節子
 
 
 
 
 
 
 
 

  5月7日

10連休と長かったゴールデンウィークも無事終わりました
とぅもろうの空間も久々に賑やかなお客様の声で満たされました
連休中は医療機関もお休みでしたので
家族を含めお客様がけがや病気にならないようにと
祈っていましたが
無事に何事もなく過ごすことができましたので
ほっとしています
そしてこの連休は半ば頃に雨の日があったものの
おおむね良い天気に恵まれ
後半には桜も咲き始めました
写真1枚目は5日のお昼ごろの深山峠
買い物途中で寄ってみましたら3分咲きくらいでした
その中でも一番開いている木を写してみましたが
お客様の話では夕方にはもう満開になっていたそうです
この日は気温も25度を超えるくらい上がって
一気に開花したようです
2枚目3枚目はとぅもろうの桜
きょう撮りました
青空にピンクがよく映えていました
ヒヨドリが足繁くやってきて花を啄んでいるので
夫が花がなくなってしまうのではと心配そうでした
4枚目は美馬牛の森の水芭蕉です
ここ3年くらい行ってなかったので
久しぶりでした
2004年の台風で森の中の木がずいぶんと倒れ
そのままになっていたのを
一昨年木道を含めてきれいに整備されたので
すっきりとしたいい雰囲気になっていました
5枚目はとぅもろうのカタクリと水仙
6枚目は上富良野の日の出公園の木
雄大な山をバックにいい感じの木です
最後の写真はとぅもろうのお隣の畑の麦
すいぶんと緑が濃くなってきました

連休後半に桜が咲き
カラマツが新芽を出し
白樺やナナカマドもかわいらしい葉を伸ばし始めています
あちこちの畑ではトラクターが土を耕し始め
農作業も始まりました
いよいよ春本番です

節子