フォト日記(2001年5月)


5月27日

外に出掛けることがめったにないので
夕方金太郎農園さんに行く途中
きっと自然の神様が褒美に綺麗な虹を見せてくれたようです
しばし車を止め 雨にうたれた畑と空にかかる大きな虹に目をうばわれました
 太陽が西に傾きかけた頃から 東の空から雨が降ってくると
よく虹がかかります にわか雨の時が多いかな
 今日などは300メートル先の道路がぬれていましたが
とぅもろうの上からは雨が落ちてきませんでした

行輝



5月26日

夕陽がきれいでした
澄んだ空に筆で書いたような雲がちらばり
クリスマスツリーの木の向こうに 夕陽が輝きながら落ちていきました
夕陽が大好きな私は 毎日でも見たいのですが
とぅもろうの窓は東南に向いていて 西側は林があるため見えないのです
そのかわり 日の出や夕陽の照り返しがきれいなんですけど
そのうえ夕陽が見たいなんて欲張りな願いかな
                        
節子




5月22日


種まきの終わった畑が増えてきています
まとまった雨が降らないので 順調に農作業が進んでいるようです
この辺で雨が欲しいと乾いた大地がいっているような気がします
固くなったとぅもろうの畑の中から黄からしが芽を出しました
ハスカップが黄色の花をつけ いちごが白い花を咲かせています
とぅもろうへのじゃり道の両側や庭には
たんぽぽが気持ち良さそうに咲き誇っています
何をせずとも雑草(あらぐさ)は逞しく伸び広がって生きます
                               
行輝



5月16日

きのうとおとといは 気温が30℃にもなって真夏のような暑さでした
お天気のうちに種まきをしてしまおうと トラクターで畑を耕し
観賞用にコスモス 黄からし ひまわりを
食用には じゃがいも いんげんを蒔きました
予定通りに行けば 7月には黄からしが咲き
8月にはコスモスやひまわりが咲いて
じゃがいもやいんげんも食べられるはずですが ちゃんと育ってくれるかな
種を蒔くと 芽が出たかな 草に負けず育っているかなと心配と楽しみで
毎日畑を見に行く私たちです
きょうは久し振りの雨
土に蒔かれた種たちにとっては 恵みの雨です
日に日に緑も濃くなって 雨にぬれた若葉の色が鮮やかでした


節子



5月13日

きのうの夕方 十勝岳連峰に大きな雲がかかっていて
夕陽の照り返しで刻々と色が変わり きれいなピンクに染まりました
とぅもろうの西側には林があり 夕陽が沈むところは見えないのですが
時折照り返しで山や雲 畑までもが赤く染まり雄大なドラマを見ることができます
きょうもとても良いお天気です
タンポポが咲き始め うぐいすがさえずり うららかという言葉がぴったりの一日
アスパラの苗植えや黄ガラシの種まきなど
とぅもろうの畑仕事も忙しくなってきました

節子



5月9日

茨城から両親がやってきたので 聖台ダムに桜を見に行きました
きょうの暖かな陽気に誘われて 桜も見る見る開きはじめた様子
久し振りに訪れた聖台ダムは 水の流れを利用した公園が整備されていて
ダムから川へと流れ落ちる水がしぶきを上げ
春の日にきらきら輝いて いつまでも眺めていたいような気がしました
向い側に建つ絵織りの丘工芸館は レンガをふんだんに使った建物が落ち着いた雰囲気で
桜を眺めながら食べた桜アイスが とっても美味しかった…。

節子



5月7日

連休も終わり 昨夜は何週間かぶりに雨が降りました
桜の蕾も少しづつふくらみ始め とぅもろうへ続くじゃり道沿いの白樺も
さわやかな黄緑色の葉を風になびかせています
気温の変動が大きくて風邪をひいてしまいましたが
沢山のお客さんに来ていただいて感謝しております
これから桜が咲き うどやたらの芽が食卓にのぼる日も近いです
とぅもろう裏の林に入って自然の恵みをいただくのが
  5月の年中行事です
               
行輝




5月6日

この連休中 ずっといいお天気でした
桜も咲くのかなーと思いましたが 気温が少し下がっていたため
まだ蕾も固そうです
でも白樺や柳が芽吹いて緑が少しづつふえてきました
とぅもろうの畑の際にも柳の木がいつのまにか成長していて
淡い緑色の葉っぱを広げています
1本だけ独立して立っているので
お日様の光をいっぱい浴びてとってもいい形
ボクはここにいるんだよと
自分の存在をアピールしているようにも見えました
                      
節子



5月2日

白樺や落葉松など樹木がそろそろ芽吹き始め
山も雪融けでまだら模様が広がっています
冬の間ビニールハウスでじっと春を待っていた鶏たちも
午後3時位からは外に出し 草や虫をついばんでいるせいか
卵もたくさん生んでくれるようになりました
夕陽も沈み 夜空に一つ二つと星が見え始める頃になると
鶏小屋に帰り 19羽が止まり木に身体をこごめて休んでいます
今では鶏小屋に近づくと 外に出してよとせがんできます
                    
行輝