フォト日記(2001年6月)


6月28日

とぅもろうと黄からしです
黄からしの匂いは菜の花と同じ
子どものころ遊んだ早春の菜の花畑を思い出す匂いです
今 しろつめ草もいっぱい咲いてのどかな雰囲気
みつばちがせっせと蜜を集めているようです
今年はもうハスカップの実も熟してきて毎日少しづつ摘みとっています
車を運転していると じゃがいもの花や牧草ロールも見かけるようになり
夏のシーズンの始まりを感じます
                       
節子



6月26日

北海道も急に暑くなりました
つい3、4日前はストーブをつけたい位だったのに…
急激な変化に身体はびっくりしていますが
美瑛の丘はもうそろそろ夏本番を迎えようとしています
写真は最近話題の四季彩の丘
7ヘクタールの畑を亜麻やルピナス 赤麦やいろいろな花が
次々と彩り楽しませてくれるようです
もう一枚はいろんなポスターなどにも使われたあの丘
今年は黄からしが一面に咲いています
とぅもろうの畑は…というと
寒さと日照りであまり背丈が伸びないまま黄からしが咲き始めています
もうちょっと伸びてくれるとよかったんですが なかなか難しいものですね
でも花畑の中を鶏がエサを探して歩いていたりして
昔なつかしい心なごむ景色です

節子



6月20日

ここ2日ばかり小雨模様の肌寒い日が続いています
雨が止んでいる時を見計らって アスパラ畑の草取りをしました
今朝は腰が痛いです
芽が出るか気が気でなかったアスパラも可愛いか細い芽を出しました
今年は白樺もハマナスも植えつけた時期が悪いのと 愛情不足で思うように根が付かず
頭をかかえていたところなので事の他うれしいです
後は自然の法則にゆだねて見守っていくのみです
暑さ寒さもおかまいなしに エゾリスが毎日エサを食べにやって来ています
子リスのようで 親ばなれしてしっかりとぅもろうのエサ台を確保したようです
鶏は2羽が卵を暖め続けています
もう順調にいけばヒナが誕生してもいい頃なのですが どうなる事でしょうか            

行輝

とぅもろうに2日泊まられて きょう出発されたすてきな娘さんとお父さんがいます
3年前にご病気になり右半身マヒが残るお父さんと娘さんの二人旅
あいにく2日とも雨模様でしたが 雨もまたいいですよと
心から旅を楽しんでいらっしゃるようでした
娘さんのたくましさとやさしさ お父さんの心洗われるような笑顔にふれて
私の心のなかにほっとあたたかい灯がともったような気がしました

節子



6月14日

暑い暑いと言いながら一滴の雨も降らない空を恨めしく眺めていたら
今度は雨 雨 雨の日々
気温も10℃前後と低くストーブを焚いてしまいました
今日はやっと雨もやんで久しぶりにビニールハウスの野菜たちを見に行ったら
キュウリがなっていましたよ
暑い日 寒い日あるけれど ちゃんと大きくなってくれるんですね
伸びてつかまるところのないキュウリのつるを支柱に縛ったり
トマトのわき芽を摘んだり ナスの剪定をしたりしていると
ハウスの中にたまった野菜たちの精気ですがすがしい気分になりました
畑では あれっ 緑の色が変わったな と思ったら 秋蒔き小麦が穂を出し
いつのまにかもうこんな季節!とびっくりしました

節子




6月10日

とぅもろうのハーブ畑の中では先頭をきってチャイブの花が咲きはじめました
紫のねぎぼうずがかわいいでしよう?
あさつきによく似ていて 薬味にしたり スープの飾りにしたり
植えておくと便利なハーブです
ハーブといえば 最近よくやるのがミントのてんぷら
ちょっと強すぎる香りも てんぷらにするとマイルドでさわやかに
よかったら試して見てください

きのうまでの真夏のような そして日照りの日々とはうってかわって
きょうは朝から雨
畑の作物たちにとっては待ちに待った雨ですが
きょうは美瑛町恒例のヘルシーマラソンの日
全国からの参加者が集って 5キロ 10キロ そしてハーフマラソンを走ります
雨の中走ったランナーの皆さん どうぞお風邪などひきませんように
また来年もいらして下さい
                     
節子



6月5日

菅原さんのスイートコーンを播いたばかりの畑と
大滝さんの秋播き小麦の畑の間に
おもしろい雲がかかった十勝岳が綺麗です
 とぅもろう玄関前をお隣の畑沿いを歩いて行くと
畑と空の他は自分だけの世界にたどり着けます
畑に気を付けながら歩いていると林の脇にウドがありました
 なんだか嬉しくなりますね 心が弾み いろんなことを夢想します
そうですね 冬に同じところを歩くスキーで滑っていても
真っ白の雪面と大きな空に抱かれて同じように心が弾むんです





6月3日

ゴエモン風呂愛好者の皆さん
ゴエモン風呂が少しだけどきれいになりましたよ
ひび割れてしまった素焼きのエントツを取り替え 目隠しのすだれも設置
まき置き場や脱衣場も整備して ちょっときれいに
このリニューアルしたゴエモン風呂に最初に入ってくれたのは
芝浦工大付属柏高校の17人の男の子たち
2日間の滞在で まき割りをしたり 畑仕事をしたり
ゴエモン風呂に入ったり 田舎暮らし体験をしました。
なんか知らないけど時間がゆっくり流れるみたいとか
まき割りでスパッと割れた時の喜び
空を旋回するトンビを見てカッコイイーと思ったり 星空を仰いだり…
この2日間は高校生活のよい思い出になりそうですか
いつかまた 美馬牛の風の匂いを思い出したら訪ねて来てくださいね
                      
節子



 6月1日

きょうは虹の当たり日なのでしょうか
今度は大きな虹がかかりました
気候の変化の激しいこの地では
雨の日でも時々雲の切れ目からさっと陽が射し
虹がかかります やはり6月が多いでしょうか
わらびやうど ふきやアスパラなど食材も豊富で風のさわやかな6月
お休みのとれる方 ぜひいらして下さい。
                
節子



6月1日

雷が鳴り 空が真っ黒な雲に覆われ
横なぐりの雨が一瞬風と共にやってきた
雨があがり あたりが明るくなった時 窓の外になにげなく目をやると
美馬牛小学校の上にあまり見たことのない水彩で描いたような虹があった
急いで長靴をはき 一目散に前の庭をかけぬけ小学校の見えるところでシャッターを切った
久し振りに駆けた きれいだった
そして今は灰色の空から雨が落ちている
                   
行輝