フォト日記(2001年7月)


7月28日

昨日 久し振りに朝から青空が見え
ドライフラワーにするため
ベルガモットとリアトリスを少しだけ刈り取り
待ってましたとばかりに梅干も土用干ししました
このところ2日間 激しい夕立があったせいか
空気が澄んで気持ちのいい朝
さわやかで これぞ北海道の朝! という感じです
それから昨日はじゃがいもを掘ってみたんですよ
甘みがあって 素朴でじゃがいもらしいやさしい味がしました
無農薬 そして無肥料なんですが
肥料は 条件が許せばやらない方が
昔ながらの純粋な味がするような そんな気がします


節子



7月26日

大気が不安定なようで このところ午後になると
真っ黒な雲が空を包み始め
そのうち遠くに雷鳴が響き
時に集中豪雨のような雨をもたらしています
7月も残すところわずかとなりました
幸いこの辺りは天気は良くありませんが
比較的涼しい日が多く 身体にはいいです
言葉が通じにくい外国の旅行者の方が多い夏ですが
身体の調子が良いのは もしかしたら言葉の壁を超えたところで
心が通い合えた時に生まれる喜びのエネルギーのようなものを
得ているからかもしれません
今日もまた午後2時ですが雨が降り出しました

行輝



7月21日

午前5時 ひんやりとした空気に包まれた美馬牛の朝
空気のよどみがなく
朝日に照らされた白樺の葉が透明だ
山の雪もすっかり消え 畑は緑を濃くし
小麦畑は収穫の時を待っている
観光の夏は最高潮を迎え
国道はゆっくりと車が流れていると聞く
いわゆる渋滞のようなものか
「とぅもろう」から めったにバス通りや
にぎやかなところに出ていかない私には
夏の賑わいがわからない
わかるのは 夜 庭の水たまりのような池で鳴くカエルの合唱の賑わいだ

行輝



7月19日

秋まき小麦が収穫の時を迎えています
とぅもろうのお米を作っている尾崎さんに聞いたところ
天気がよければ明日にでも収穫したいとのことでした
ラベンダーも最盛期になり
今週になってからは台湾 香港の旅行者が
とぅもろうでは日本人より多くなる日もありました
まったく中国語も英語も話せない私ですが
ジェスチャーと笑顔でコミュニケーションを図ろうと
頭の体操に余念がありません
お蔭様で日本人・外国人を問わず
宿泊者の方同士も友好と交流を深めている場面も見られます
言葉は通じずとも 笑顔があれば
何だか深いところで通じ合える気がしているのは私だけでしょうか?
この夏 笑顔と笑いであふれているとぅもろうでありたいと願っています

行輝



7月17日

ビニールハウス育ちの野菜というと 
なんだかひ弱な野菜の代名詞のようですが
北海道ではビニールハウスは力強い見方です
野菜は地温や気温がある程度高くないと育ちませんが
北海道では六月に入っても霜が降りたり 
低温が続いたりすることが多く
栽培はごく限られた期間しかできません
でもハウスがあると早めに苗植えもできるし
収穫も早くなって本当に助かります
今 とぅもろうのハウスはキュウリがなんと毎日二十本ぐらいとれ
トマトもミニが少しづつ赤くなって
食べてみるとトマトの濃い味がして嬉しくなってしまいます
そのほかピーマンやししとうが次々と実を結んで
ナスもそろそろ収穫が始まりそう
スイカも三つ実がつきました
今年は上々の出来でしょうか
春に蒔いた米ぬかが利いたのかな
まったくの無農薬で肥料はほんのちょっぴり
私なりのやり方ですが ハウスに足を運ぶのが嬉しいこの頃です

節子



7月13日

毎年植えつけてはみるものの 時機が遅かったり
植付けの深さが適当でなかったりして上手に育たなかったじゃがいもが
順調に成長して 今 紫色の花をつけています
紫の花は男爵 白い花は加工用にも使われる農林1号という芋です
引っ越してきた年 はじめて見たじゃがいもの花
畑一面に咲き誇るその花の美しさに感動を押さえきれず
何度も一人で叫んでしまいました
その花も年によって 小さかったり まったく咲かなかったりする年もあるということが
暮らしているうちにわかってきました
今年は少し小さい様子
でもじゃがいものできに関係ないようなのでご安心を
とぅもろう産のじゃがいもどんな味がするのでしょうか

節子



7月10日

都会の雑踏の中では 人に紛れても苦になりませんが
静かな土地にいると 人が多いと疲れてしまいます
じゃがいもの花を撮った時も
周囲に人も車もなくゆっくりと撮影を楽しみました
ひまわりの花は思いがけず
歩いて10分くらいの所にかなり広く咲いていました
青空とひまわりは絵になりますね
Sunflowerとはうまい例えです
7月も中旬に入りますが
人の少ない 静かな自分だけのお気に入りの場所探しも
旅の楽しみの一つかもしれません

行輝



7月7日

連日続いた冷たい雨もあがり 今日は青空がきれいです
空気がとっても冷たいので
さわやか北海道はこういうことだと納得しています
青空でも空気がどんよりと熱いと外に出掛ける気力も沸きませんが
さわやかさに誘われたのでしょうか
前の畑のじゃがいもの花を撮りに軽トラで出かけました
花が小さくもう少しだったので
とぅもろうから見える一本のポプラを近くによって写しました
ポプラも気持ちよさそうに空に昇っているようです

行輝



7月3日

あんまりきれいに咲いているのでまたまた黄からしの写真です
うしろに見える十勝岳連峰の残雪もあと幾筋かを残すのみ
毎年あの雪が消えてしまうのがちょっとさ淋しいような気がするのですが
きっと今 山は短い夏を迎え高山植物が咲きはじめているのでしょうね
去年7月に富良野岳に登られたお客さんが
今までで登った山の中で一番花がきれいだったよ
と言っていたのを思い出します
私もいつか花の季節に登ってみたいなぁと思います
このところ 3日置きくらいに雨 きょうも朝から雨が降っています
6月は日照り気味でしおれていた作物たちも生き生きと息を吹き返し 成長しています
きのうは大阪からいらしたお客様からみょうがの苗をいただき 庭に植えました
根がついておいしいみょうがが食べられますように

節子